にじいろ牧場はどんなアプリ?虹色のファンシー牧場の運営は子どもたちの手に託された!

ミニゲーム




Google Play App Store

にじいろ牧場

牧場嫁いているゲームと言えば、牧場物語が思い浮かびます。

筆者もアッレにはどっぷりハマった口です。

大した目的も有るわけはないのに、キャベツを育てては出荷して大金持ちを目指したものです。

うまいことイカずに何度くさらしたことかわかりません。

このアプリもあんなふうに、マイペースな中に絶妙な刺激を織り交ぜたファームゲームなのでしょうか?

ファンシーなタイトル画面でスーファミ世代のおっさん筆者には、若干の不安がよぎります。

なにわともあれ始めてみましょう。どんなゲームなのか、楽しみが広がります。

虹色のファンシー牧場。その運営は子どもたちの手に託された。

このにじいろ牧場、終始ファンシーなイラストで、正直苦手な人にはどうだろうというくらいです。

でも、その実明るい雰囲気がどこを見ても満ちていて、牧場という場面を上手く表現しているとも言えます。

そういったところに目が行きがちですが、はっきり行って最もエッジが効いているのはストーリーです。

突然、農場の持ち主であるお父さんは旅に出るのです!

彼はこう言い残して消えてしまいました。

「世界を旅して幻の肥料を手に入れる。夢があるだろう? 農場は任せたぞ。安心しろ、友達に手伝いを頼んでるから」

ルフィもびっくりの冒険家父ちゃんは、早速牧場を放棄します。

残された子どもたちの前に表れたのは父ちゃんの知り合い、詰まりはプレイヤーです。

突然表れたおっさんの何を信用しろというのか知りませんが、とにかく彼は牧場のあれこれを息子のチャーリーから教わります。

そう、画像の彼は息子であって助っ人じゃないんです。なんだかややこしいですが、助っ人はプレイヤーなんです。

このゲームで行うことは、育てる、収穫する、収穫したものを材料に何かを作って売ることです。

最初の段階ではこれだけしかできませんが、レベルが上がるごとに色々な要素が追加されていきます。

まずはしっかりと収穫を行って、資金を稼ぐことを覚えましょう。

牧場を運営することが最初の一歩になります。

畑にできているもものはタップとスライドで収穫していきます。

最初はチャーリーの指示されたものをしっかりと収穫しましょう。

だったらチャーリーが牧場をやっていきゃいいじゃねえかとも思えますが、一人では大変ですから素直に手伝いましょう。

さて、収穫以外にできることと言えばチーズづくりです。牧場ですから。

牛乳を機械の中に補充しましょう。

収穫した後の畑に種まきです。畑は無駄にせず十分に使い切りましょう。

このアプリにもクエストが有って、今何をすれば良いかの指標にもなります。

目標を見失いがちなジャンルのアプリですが、基本的には牧場を大きくしていく事を目ざします。

ぶっ飛んだストーリーに見合う色々なイベントが待っているはずです。

クエストクリアで手に入るアイテムもスムーズな牧場運営に役立つものばかりです。

しっかり意識してクリアしていきましょう。

チャーリーが不敵な笑みで恐ろしいことを教えてくれます。

実はこのアプリ、種まきをして収穫までには時間経過を伴うようになっています。

しかし、課金アイテムを利用することでその時間を一気に短縮し、すぐに収穫できるのです。

もしかしてお父さんが世界を旅して探しに行った幻の肥料は、これなんじゃないのか? とも思えますが、あえてだまりましょう。

本当に? としっかり乗っかってあげましょう。

課金アイテムはこの時間短縮用アイテム以外にも、牧場の運営をスムーズにする魔法のようなアイテムが揃っています。

課金アイテムのドル束1で、6回分のスーパー肥料が購入できます。

ドル束12で360円 35で960円です。初回は獲得量が二倍になるようです。

正直、使いだしたらどんどん必要になりますので、できるだけ時間経過で収穫した方が良いかもしれません。

感想 完璧な優しい世界で進んでいく牧場ライフ

筆者が牧場物語をやったのはゲームボーイの頃です。

あれも中々ダークなストーリーだった気がしないでもないですが、牧場の経営という牧歌的な日常に、しっかりとスパイスを効かせたこの手のゲーム、やりだしたらはまります。

このアプリもしっかり作り込まれて、一度入り込むとやめられないできになっています。

にじいろ牧場、是非プレイしてみてください。


Google Play App Store

コメント

タイトルとURLをコピーしました